台北:景色の良いオススメサイクリングコース!
- easyta
- 7月24日
- 読了時間: 3分
台北といえばナイトマーケットや台北101など賑やかな都会をイメージする方が多いと思いますが、実はサイクリングにぴったりの場所でもあるんです!
台北の街は初心者上級者関係なくサイクリスト向けで、川沿いの景色をのんびりと楽しめる短距離コースや、丸一日かけて遠くまで冒険する長距離コースまで様々です。
1. 淡水河自転車道(淡水河自行車道)
淡水河沿いのこちらのコースは台北でも特に人気があり、大稻埕の近くからスタートし静かな自然の中を走っていくと、美味しいストリードフードや美しい夕日が見られる事で有名な淡水老街まで繋がっています。
コース: 大稻埕 → 社子島 → 關度 → 淡水
距離: 片道約20–25 km

サイクリング中の景色を楽しめるだけでなく、このコース沿いには美味しいグルメスポットもいくつかあるので是非試してみて!
おすすめポイント:關渡自然公園・淡水漁人碼頭・淡水名物鉄卵
2. 大佳 → 彩虹河濱公園
家族皆でサイクリングをする場合や気軽に楽しみたい人にぴったりなのが大佳から彩虹河濱公園までのこちらのコース。道が平坦で走りやすく、風が気持ちいい川沿いには緑いっぱいの自然の中でカラフルな橋が見えたりと写真映えするスポットもたくさん。週末にはピクニックや凧揚げをしに訪れる人も多くいるエリアなんです。
コース: 基隆河沿い
距離: 約10–15 km

おすすめポイント: レインボーブリッジと川沿いのストリートアート作品
3. 新店 → 碧潭
短距離で山や川沿いの自然いっぱいな景色を見に行きたいという人におすすめはこちらのコース。MRTの新店駅周辺でレンタサイクルをして、緑豊かな碧潭エリアまで走ってみましょう。
コース: MRT新店駅 → 碧潭
距離: 約5–7 km

おすすめポイント:碧潭吊橋・手漕ぎボート・川沿いのカフェ
4. 象山 → 河濱
街の景色と自然を同時に満喫するならこちら!まずは象山を登り人気の写真スポットで撮影。その後はのんびりと川沿いのサイクリングコースを走りながらリラックス。
コース:象山登山口からスタート → 新義区 → 基隆河自転車道(ハイキング+サイクリングコース)
距離: 約15 km

おすすめポイント: 夕暮れの台北101と大安森林公園
5. 八里左岸自転車道
自転車と一緒にフェリーに乗り淡水河を渡ると観光客少なめの八里の静かなサイクリングコースに着きます。海の風を感じながら走るこのコース沿いには新鮮な海鮮を味わえるお店や歴史を感じられるスポットもあるので是非おすすめです!
コース: 淡水から八里までフェリー に乗り海岸沿いを走る
距離: 約10–15 km

Image: NTPC film assist centre
おすすめポイント:十三行考古学博物館・八里老街の屋台グルメ
6. 中正河濱 → 華中橋
MRT公館駅近くのまだあまり知られていないこのコースは人混みを避けたい人にはぴったり。スケートパークや川沿いのカフェがあり、都会の中でゆったりとした雰囲気が楽しめるのんびり過ごすのに最適なコースです。
コース: 公館 → 華中河濱公園
距離: 約8–12 km

おすすめポイント: キャンピングエリア・河川敷の市場・橋の下のストリートアート
自転車はどこで借りられるの?
YouBike 2.0: YouBikeとは台湾の公共シェアサイクルで悠游カード(台湾の交通ICカード)やYouBikeのアプリで簡単に利用できます。
レンタサイクル: 大稻埕埠頭、淡水、碧潭などの出発地点で利用可能。
.png)










コメント